第十八回「邦楽器とともに」 2023.10.31 東京文化会館 小ホール
俑 -兵馬俑素描ー 「軍団」「偉丈夫」 |
原かずみ
神坂真理子
加川文子(S) 金子展寛(ニ十五絃箏)坂田梁山(尺八) |
「自然と人生」より 灰燼 |
徳富蘆花(原作)菅野由弘(テキスト)
菅野由弘
下野戸亜弓(箏歌) 平田紀子(箏)首藤久美子(薩摩琵琶) |
「お笛恋語り」より 星の嫁入り |
清岳こう
寺嶋陸也
青山恵子(MS) 﨑秀五郎(三味線) |
わたし猫ですわ
「それぞれの道」「わたし猫ですわ(クロの自己紹介」 「わたし猫ですわ(ハナの自己紹介」「再会」 |
宮本苑生
日高哲英
大津佐知子(S) 安江秋(S) 木田敦子(箏)平田紀子(十七絃) |
ノヴェンバー・ステップス第十段 |
武満徹 首藤久美子(薩摩琵琶)三橋貴風(尺八) |
海の声 |
吉田義昭
マーティン・リーガン
藤井麻美(MS) 丸田美紀(十七絃) 藤舎理生(篠笛) |
島々・引き潮 |
柳瀬丈子
田丸彩和子
山田美保子(MS) 木田敦子(箏)花岡操聖(十七絃)平野裕子(三絃) |
防人の歌 ーメゾソプラノ、テノール、箏、低音二十五絃箏、尺八のためにー |
「万葉集」「昭和萬葉集」より 新実徳英(現代語訳・編集)
新実徳英
青山恵子(MS)布施雅也(T) 帯名久仁子(箏) 金子展寛(低音ニ十五絃箏)田辺頌山(尺八) |
第十七回「邦楽器とともに」 2022.10.28 東京文化会館 小ホール
松尾芭蕉の紀行を聴こう! |
松尾芭蕉(俳句)民謡や唱歌
福嶋頼秀(構成・作編曲)
加川文子(S) 百合道子(MS) あかる潤(笛・鳴り物)田辺頌山(尺八)山崎千鶴子(三味線) |
午後の電話 |
原かずみ
神坂真理子
辻康介(Br) 金子展寛(二十五絃箏) 望月晴美(囃子) |
曲集『あおのふるさと』より 「その日ーAugust6」「百歳になって」「おばあちゃんとひろこ」 |
谷川俊太郎
前田智子
下野戸亜弓(箏歌) 木田敦子(箏)平田紀子(十七絃)田辺頌山(尺八) |
死者の書(五) |
折口信夫(原作)
菅野由弘(言葉・曲)
福嶋勲(Br) 深海さとみ(箏)丸田美紀(十七絃)首藤久美子(薩摩琵琶) |
秋風幻想 光崎検校作曲「秋風の曲」によせて |
深海さとみ 深海さとみ(箏) |
生きている |
吉田義昭
マーティン・リーガン
斉藤京子(S) 丸田美紀(二十絃筝) 坂田梁山(尺八)久武麻子(チェロ) |
お笛恋語り「かえで紅葉はぜ紅葉」「つくつくぼうしつくつくぼうし」 |
清岳こう
寺嶋陸也
青山恵子(MS) 﨑秀五郎(三味線) |
横笛の恋 ーソプラノ、テノール、箏、十七絃、篠笛のためにー |
平家物語(原作)和合亮一(テキスト)
新実徳英(エディット・曲)
鷲尾麻衣(S)鈴木准(T) 木田敦子(箏) 平田紀子(十七絃)藤舎推峰(篠笛) |
第十六回「邦楽器とともに」 2021.10.28 東京文化会館 小ホール
ミニ・ミュージカル「タヌキの親子とトウモロコシ畑」 ~歌・十七絃・邦楽打楽器のために~ |
米津知実(台本)
福嶋頼秀
中畑有美子 金子展寛(十七絃)冨田慎平(邦楽打楽器) |
根雪がとけてー最上の民話・水蕗バッケからー |
清岳こう
神坂真理子
佐藤容子 佐藤寛子(シュガーシスターズ) 木田敦子(箏) 吉澤延隆(十七絃) あかる潤(横笛/鳴物) |
梓弓ー悪魔祓い ー 唄、箏、十七絃、梓弓のためのー |
以呂波誦文
菅野由弘
下野戸亜弓 深海さとみ(箏)黒川真理(十七絃) |
瀬音 |
宮城道雄 深海さとみ(箏)平田紀子(十七絃) |
幻覚の醒めない日 |
木下宣子
田丸彩和子
福嶋勲 金子展寛(十七絃) 坂田梁山(尺八) |
あさみどり「あさみどりの君」「冴え冴えと」 |
原かずみ
高橋久美子
菊央雄司 木田敦子(十七絃) 首藤久美子(琵琶) 藤舎推峰(笛) |
梓弓ー別れの譜 ーメゾソプラノ、テノール、箏、十七絃、尺八のためにー |
伊勢物語(原作)和合亮一(原テキスト)
新実徳英(翻案テキスト・曲)
青山恵子 布施雅也 帯名久仁子(箏) 平田紀子(十七絃)田辺頌山(尺八) |
第十五回記念「邦楽器とともに」 2020.10.29 東京文化会館 小ホール
落葉の踊り |
宮城道雄 深海さとみ(箏) 平田紀子(十七絃) 平野裕子(三絃) |
和楽ジャズ「旅から旅へ」―温泉劇場のポスターからー |
清岳こう
福嶋頼秀
百合道子 金子展寛(十七絃) 田嶋謙一(尺八) 杵屋七三(三味線) |
故郷の海へ |
木下宣子
田丸彩和子
下野戸亜弓 平野裕子(十七絃) |
魔女と孫娘 |
原かずみ
神坂真理子
佐藤容子 佐藤寛子(シュガーシスターズ) 金子展寛(箏) 吉澤延隆(十七絃) 田辺頌山(尺八) 望月晴美(囃子) |
六段の調べ |
八橋検校 沢井一恵(十七絃) |
四季と俳句 |
星野高士 麻衣
チャド・キャノン
青山恵子 福永千恵子(箏)平野裕子(十七絃)平田紀子(三絃) あかる潤(篠笛・鳴り物) |
猫の恋 二番煎じ ー小林一茶の猫の句によるー 唄または歌と箏 十七絃のための弾き語りでも別々でもいずれもよろし |
小林一茶
菅野由弘
山田美保子 深海さとみ(箏) 平田紀子(十七絃) |
敦盛・直実 ーテノール、バリトン、箏、十七絃、篠笛のためのー |
和合亮一(テキスト)
新実徳英(曲・エディット)
青柳素晴 福嶋勲 福永千恵子(十七絃) 藤舎推峰(篠笛) |
第十四回「邦楽器とともに」 2019.10.29 東京文化会館 小ホール
幸運な農夫 |
吉田義昭
川崎絵都夫
永松圭子 日原暢子(箏) 合田真貴子(十七絃) 田辺頌山(尺八) |
泉 ―ゾルゲの恋人 石井花子に寄せてー |
原かずみ
神坂真理子
加川文子 金子展寛(低音二十五絃箏) |
ほたる草 鬼女の舞 |
高原桐
真鍋尚之
青山恵子 平田紀子(箏) |
光と風の昔語り~バリトン独唱、二十五絃箏、三味線、篠笛のための~ |
清岳こう
水野修孝
福嶋 勲 山本亜美(二十五絃箏) 野澤徹也(三味線) あかる潤(篠笛) |
幻をみた |
木下宣子
池上眞吾
山田美保子 池上眞吾(箏) 平野裕子(十七絃) 田嶋謙一(尺八) |
雪 |
藤井慶子
田丸彩和子
百合道子 平田紀子(箏) 日原暢子(箏) |
猫の恋 ー小林一茶の猫の句によるー 唄または歌と三味線または三絃のための弾き語りでも別々でもいずれもよろし |
小林一茶
菅野由弘
下野戸亜弓 平野裕子(三絃) |
ディアーロゴ<おしどり> ーメゾ・ソプラノ、テノール、二十五絃筝、薩摩琵琶のためのー |
小泉八雲(原作) 和合亮一(テキスト)
新実徳英
青山恵子 布施雅也 金子展寛(二十五絃箏)首藤久美子(薩摩琵琶) |
第十三回「邦楽器とともに」 2018.10.29 東京文化会館 小ホール
こぞうさんのおきょう |
新美南吉
神坂真理子
中畑有美子(S) 吉澤延隆(箏) 金子展寛(十七絃) あかる潤(篠笛・鳴り物) |
北斎 四枚の画をめぐる―歌・二十絃箏・三味線の為にー |
原かずみ
小山順子
紙谷弘子(MS) 平田紀子(二十絃箏) 野澤徹也(三味線) |
揮発する館 |
藤井慶子
田丸彩和子
永松圭子(MS) 金子展寛(二十五絃筝) 田辺頌山(尺八) |
古池や~メゾ・ソプラノと筝のための~ |
松尾芭蕉
菅野由弘
青山恵子(MS) 深海さとみ(箏) |
秋のトリル |
橋爪 文
池上眞吾
加川文子(S) 池上眞吾(箏) 吉澤延隆(十七絃) 有田紘平(フルート) |
空と大地と~石巻幻想~ |
吉田義昭
前田智子
百合道子(MS) 平田紀子(筝) 田嶋謙一(尺八) |
麦の大地/大地を耕す時 |
吉田義昭
増本伎共子
福嶋勲(Br) 田辺頌山(尺八) 佐山裕樹(チェロ) |
寧楽の秋 |
高原 桐
福嶋頼秀
秋山恵美子(S) 深海さとみ(箏) 望月晴美(囃子) |
第十二回「邦楽器とともに」 2017.10.29 すみだトリフォニーホール
天華 |
原かずみ
神坂真理子
末次琴音(S) 野田美香(箏) 合田真貴子(十七絃) 髙原聰子(笙) |
黄昏へ |
吉田義昭
松村百合
加川文子(S) 高畠一郎(二十絃箏) 蓑田真理(ヴァイオリン) |
おくのほそ道紀行一 行く春や 二 白川の 三 最上川 四 七月や |
髙原 桐
川崎絵都夫
百合道子(MS) 田辺頌山(尺八) 福永千恵子(箏) 金子展寛(十七絃) |
史劇「おたあジュリア」より |
貞松瑩子
増本伎共子
斉藤京子(S) 青山恵子(MS) 木村麻耶(箏) 重成礼子(二十絃箏) |
締め切り |
藤井慶子
田丸彩和子
伊藤香代子(S) 福原清彦(篠笛) 田嶋謙一(尺八) 高畠一郎(三絃) |
万葉・恋の譜Ⅱ―バリトンと低音二十五絃筝のためにー A.E67 |
万葉集より
角田英一
新実徳英
福嶋勲(Br) 金子展寛(低音二十五絃筝) |
桜と少女 |
木下宣子
マーティン・リーガン
三縄みどり(S) 福永千恵子(箏) 深海さとみ(三絃) 田辺頌山(尺八) |
さびしい青猫ーメゾ・ソプラノと十三絃筝のためのー |
萩原朔太郎
菅野由弘
青山恵子(MS) 深海さとみ(箏) |
第十一回「邦楽器とともに」 再演の会 2016.11.10 すみだトリフォニーホール
春模様ー狐の夢 |
髙原 桐
松村百合
伊藤香代子(S) 三浦礼美(笙) 首藤久美子(薩摩琵琶) 山澤慧(チェロ) |
盈ーソプラノと二面の箏のためのー 「恋文」「晦」「月の夜想曲」 |
原かずみ
引野裕亮
末次琴音(S) 花岡操聖(箏) 内藤美和(箏) |
オラショ考―さんじゅあん様のうた |
生月島 山田集落の隠れキリシタンの口承によるウタ 高橋久美子 きむらみか(S) 本條秀慈郎(三味線) 小濵明人(尺八) |
折り鶴抄-鶴の嘆き |
木下宣子 池上眞吾 森田澄夫(T) 多々良香保里(三絃・胡弓) 日吉章吾(箏) 吉澤延隆(十七絃) |
万葉・恋の譜Ⅰ―声と二十五絃筝のために (改訂版) |
万葉集より
新実徳英
青山恵子(MS) 山本亜美(二十五絃筝) |
組曲『はるかなる想い』-薪能葵上に寄せてー 「紅い火」「葵上」 |
伊豆裕子
池上眞吾
横山政美(S) 日吉章吾(箏) 吉澤延隆(十七絃) 田嶋謙一(尺八) |
五色沼 |
藤井慶子
田丸彩和子
百合道子(MS) 田辺頌山(尺八) 首藤久美子(薩摩琵琶) |
月に遊ぶ |
吉田義昭
マーティン・リーガン
佐竹由美(S) 素川欣也(尺八) 松村エリナ(二十絃筝) |
〜懐郷 その遥かな空を〜「一、曙光」 「二、北条稲荷幻想」 「三、母」 |
貞松瑩子
増本伎共子
青山恵子(MS) 素川欣也(尺八) 蓑田真理(ヴァイオリン) |
第十回「邦楽器とともに」 2015.6.8 東京文化会館 小ホール
盈ーソプラノと二面の箏のためのー 「恋文」「晦」「月の夜想曲」 |
原かずみ
引野裕亮
加川文子(S) 花岡操聖(箏) 内藤美和(箏) |
貴船川・恋の蛍〜和泉式部のうたへる〜 |
小川淳子
高橋 通
鈴木房江(S) 高橋澄子(箏) 戸塚朋華(十七絃) 河合沙樹(フルート) 高橋 通(打楽器) |
朱夏抒情 |
髙原 桐
松村百合
伊藤香代子(S) 高畠一郎(箏) 野澤徹也(三絃) 金子朋沐枝(尺八) |
組曲「紫陽花」『紫陽花』『昔住んだ家』『日の終わり』 |
貞松瑩子
増本伎共子
横山政美(S) 木村麻耶(箏) 重成礼子(二十絃筝) |
オペラ「ワカヒメ」より アリア《蝶の歌》 |
なかにし礼
三木稔
佐藤容子
本宮寛子(S) 千葉 理(クラリネット) 木村玲子(二十絃筝) 山田明美(二十絃筝) 宮越圭子(十七絃) |
月に遊ぶ |
吉田義昭
マーティン・リーガン
石渡千寿子(S) 素川欣也(尺八) 松村エリナ(二十絃筝) |
オラショ考―さんじゅあん様のうた |
生月島 山田集落の隠れキリシタンの口承によるウタ 高橋久美子 きむらみか(歌) 本條秀慈郎(三味線) クリストファー遙盟(尺八) |
ロカ岬 |
藤井慶子
田丸彩和子
百合道子(MS) 設楽瞬山(オークラウロ風縦型フルート) 早川智子(二十絃筝) |
万葉・恋の譜Ⅰ―声と二十五絃筝のために |
万葉集より
新実徳英
青山恵子(MS) 山本亜美(二十五絃筝) |
第九回「邦楽器とともに」 再演の会 2014.6.2 すみだトリフォニーホール
冬の雅歌〜句集「途上」より〜 |
髙原 桐
松村百合
伊藤香代子(S) 松尾 慧(篠笛) 大上茜(琵琶) 三森未來子(チェロ) |
「七夜月」「花のみちゆき」〜「恋ひ歌」三章より〜 |
伊豆裕子
小山順子
山本有希子(S) 福永千恵子(十七絃) 野澤徹也(三絃) |
天女 |
太田眞紗子
小室美穂
林 廣子(S) 松尾 慧(篠笛) |
宵待ち人 |
木下宣子
池上眞吾
武田正雄(T) 池上眞吾(箏) 平野裕子(十七絃) 田嶋謙一(尺八) |
荒涼たる帰宅 |
高村光太郎
田丸彩和子
福嶋 勲(Br) 設楽瞬山(篠笛・尺八) 岩佐鶴丈(薩摩琵琶) |
アダジオ |
齋藤磯雄
フランソワ・コぺ
千秋次郎
関根恵理子(S) 重成礼子(第一箏) 木村麻耶(第二箏) |
しだれざくら ー紫の上ー |
藤井慶子
高橋久美子
百合道子(MS) 松尾 慧(篠笛) 久保田晶子(琵琶) |
鑿と桜 |
山根研一
中島はる
森田澄夫(T) 砂崎知子(箏) 田辺頌山(尺八) |
第八回「邦楽器とともに」 2013.8.30 津田ホール
風花 |
田井淑江
高橋 通
鈴木房江(S) 高橋澄子(箏) |
けやき並木 |
藤井慶子
田口和行
伊東 剛(B) 元永 拓(尺八) |
「若葉」「小さな光ー灯篭流し」 |
木下幸三
金藤 豊
和澤康代(S) 山本亜美(箏) 山下孝太朗(尺八) |
三井の晩鐘画家・三橋節子によせる「祈りの花筏」連作より |
木下宣子
池上眞吾
横山政美(S) 池上眞吾(箏) 吉澤延隆(十七絃) 大河内淳矢(尺八) |
「サボテンに」「たんぽぽ」 |
宮田滋子
眼龍義治
近藤光江(S) 身崎有希子(箏) |
十月桜 |
吉田義昭
千秋次郎
冷川政利(T) 重成礼子(二十絃箏) |
〜懐郷 その遥かな空を〜「一、曙光」 「二、北条稲荷幻想」 「三、母」 |
貞松瑩子
増本伎共子
青山恵子(MS) 小湊昭尚(尺八) 伊師裕人(ヴァイオリン) |
荒涼たる帰宅 |
高村光太郎
田丸彩和子
小畑秀樹(Br) 設楽瞬山(篠笛・尺八) 岩佐鶴丈(薩摩琵琶) |
第七回「邦楽器とともに」 2012.8.28 津田ホール
衣を脱いだ小倉百人一首「四つの恋の歌」 |
石田 巍
いとうたつこ
天野深世(MS) 木村玲子(二十絃箏) |
秋にしづもる |
髙原 桐
松村百合
伊藤香代子(S) 遠藤千晶(箏) 松尾 慧(篠笛) |
二つの歌曲「灰汁色」「萌木色」 |
なべくらますみ
高橋 通
鈴木房江(S) 高橋澄子(箏) 児玉和人(打楽器) |
淀の化身 |
西岡光秋
小森昭宏
秋山恵美子(S) 米澤浩(尺八) 熊沢栄利子(箏) 多田惠子(打物) |
スペクトル―大野一雄氏に寄せて Spectal(for Kazuo Ohno) |
貞松瑩子
ダリル・ゼミソン
きむらみか(歌) 石川高(笙) 櫻井亜木子(薩摩琵琶) |
祈りの花筏―近江むかし話「花折峠」より |
木下宣子
池上慎吾
横山政美(S) 池上眞吾(箏・三絃) 吉澤延隆(十七絃) 大河内淳矢(尺八) |
石仏 |
笠原三津子
近藤春恵
森田澄夫(T) 砂崎知子(箏) 高畠一郎(十七絃) |
五色沼 |
藤井慶子
田丸彩和子
青山恵子(MS) 設楽瞬山(篠笛・尺八) 岩佐鶴丈(薩摩琵琶) |
第六回「邦楽器とともに」 2011.8.30 津田ホール
春模様ー狐の夢 |
髙原 桐
松村百合
伊藤香代子(S) 石川 高(笙) 久保田晶子(琵琶) 平賀香奈子(チェロ) |
トルファンの蜃気楼 |
田井淑江
高橋 通
鈴木房江(S) 高橋澄子(箏) 王 明君(二胡) 児玉和人(打楽器) 高橋 通(打楽器) |
露とこたへて |
佐久間郁子
田丸彩和子
鴨川太郎(Br) 石垣清美(十七絃) 二代 石垣征山(尺八) |
光を花と散らす |
中西 遥
マーティン・リーガン
きむらみか(歌) かりん(二十五絃箏) 小湊昭尚(尺八) |
組曲『はるかな想い』-薪能葵上に寄せてー 「紅い火」「葵上」 |
伊豆裕子
池上慎吾
横山政美(S) 池上眞吾(箏) 吉澤延隆(十七絃) 大河内淳矢(尺八) |
『和』の編成による3つの歌「桜花幻想」「夢あかり」「駿河舞」 |
貞松瑩子
増本伎共子
前中榮子(S) 重成礼子(二十絃箏) 野田説子(笙) |
遠き井戸 |
西岡光秋
小森昭宏
秋山恵美子(S) 米澤浩(尺八) 熊沢栄利子(箏) 多田惠子(打物) |
うねりー生きるためにー |
藤井慶子
高橋久美子
青山恵子(MS) 市川慎(十七絃) 小湊昭尚(尺八) |
第五回「邦楽器とともに」 2010.5.18 すみだトリフォニー 小ホール
父さんの笛 |
小川淳子
平岡荘太郎
長島和美(MS) 鎌田美穂子(箏) あかる潤(篠笛・能管) |
ー中島登詩集『遙なる王國へ』よりー 「記憶」「水の音」 |
中島 登
橘川 琢
鴨川太郎(Br) 西川浩平(笛) 藤川いずみ(二十絃筝) |
夢の道 |
木下幸三
高橋 通
鈴木房江(S) 河合沙樹(フルート) 高橋澄子(箏) 高橋 通(打物) |
アダジオ |
齋藤磯雄
フランソワ・コぺ
千秋次郎
関根恵理子(S) 重成礼子(第一箏) 木村麻耶(第二箏) |
俵あむ母 |
中村洋子
野村祐子
石渡千寿子(S) 野村祐子(第一箏) 野村哲子(第二箏) 野村幹人(尺八) |
ー琵琶湖伝説よりー 「波間に消えた恋」 |
伊豆裕子
池上慎吾
横山政美(S) 池上眞吾(箏・胡弓) 光原大樹(十七絃) |
―藤井慶子の詩による三つの歌曲ー 「命」「風の眼」「ばら園」 |
藤井慶子
増本伎共子
鴨川太郎(Br) 伊藤香代子(S) 澤田由香(フルート) 吉村七重(二十絃筝) |
遙かなる愛 |
西岡光秋
小森昭宏
青山恵子(MS) 米澤浩(尺八) 熊沢栄利子(箏) 多田惠子(打物) |
第四回「邦楽器とともに」 2009.5.14 すみだトリフォニー 小ホール
冬の雅歌ー句集「途上」よりー |
髙原 桐
松村百合
伊藤香代子(S) 大上 茜(琵琶) 松尾 慧(横笛) 平賀香奈子(チェロ) |
花いかだ-ソプラノ、笙、箏のためのー |
藤井慶子
高橋久美子
横山政美(S) 真鍋尚之(笙) てん・仁智(箏) |
かがやく季節に |
伊豆裕子
野村祐子
加川文子(S) 野村祐子(第一箏) 鈴川悦代(第二箏) 野村幹人(尺八) |
モノオペラ「与吉のオラショ」(前編) |
木下宣子
池上眞吾
森田澄夫(T) 池上眞吾(箏) 平野裕子(十七絃) 木村俊介(笛) 望月晴美(囃子) |
「春の日に」「野の花」 |
なべくらますみ
呉 世榮
高橋 通
鈴木房江(S) 高橋澄子(箏) 尹 福美(太鼓 -プク-) 高橋 通(木鉦) |
春愁 |
佐久間郁子
宮崎 滋
内田弘一郎(Br) 豊 明日美(笙) 小林真由子(十七絃) |
恋の堅田 |
稲垣真藻
常磐津文字兵衛
斉藤京子(S) 東音田口拓(細棹三味線) 常磐津紫緒(中棹三味線) 福原百貴(篠笛・能管) |
春の宵 |
高崎乃理子
小森昭宏
秋山恵美子(S) 米澤浩(尺八) 熊沢栄利子(箏) 多田惠子(打物) |
邦楽器とともにⅢ 2008.5.19 すみだトリフォニー 小ホール
光の主題による三章 「私の海」「誘蛾灯」「ろうそく」 |
宮田滋子
松村百合
和澤康代(S) 桜井智永(二十絃箏) 松岡麻衣子(ヴァイオリン) |
秋の女 |
堀内幸枝
野村祐子
酒井あやの(MS) 野村祐子(第一箏) 浅野藍(第二箏) 野村幹人(尺八) |
とこしへに愛をー建礼門院右京大夫集よりー |
小川淳子
千秋次郎
関根恵理子(S) 重成礼子(箏) |
折り鶴抄 |
木下宣子
池上眞吾
森田澄夫(T) 池上眞吾(三絃・胡弓) 利根英法(箏) 國澤秀麿(十七絃) |
炎上 |
高崎乃理子
小森昭宏
水谷朋子(S) 米澤 浩(尺八) 熊沢栄利子(箏) 多田惠子(打物) |
敦煌莫高窟幻想 |
狩野敏也
中嶋恒雄
中嶋啓子(S) 藤原道山(尺八) 篠塚綾(箏) 松村エリナ(十七絃) |
しだれざくら ー紫の上ー |
藤井慶子
高橋久美子
青山恵子(MS) 松尾 慧(篠笛) 首藤久美子(薩摩琵琶) |
邦楽器とともにⅡ 2007.5.14 すみだトリフォニー 小ホール
初瀬の梅 |
小川淳子
千秋次郎
関根恵理子(S) 重成礼子(箏) |
天女 |
太田眞紗子
小室美穂
小島三恵子(S) 松尾 慧(横笛) |
凍蝶ソプラノ、箏、太棹の為の抒景 |
佐久間郁子
宮崎 滋
石渡千寿子(S) 梶ケ野亜生(十七絃) 鶴澤三寿々(義太夫三味線) |
宵待ち人 |
木下宣子
池上眞吾
森田澄夫(T) 田嶋謙一(尺八) 池上眞吾(箏・十七絃) |
大樹ソプラノと尺八、箏のための |
友永淳子
中嶋恒雄
中嶋啓子(S) 難波竹山(尺八) 雨宮洋子(箏) |
組曲『つうの伝言』 「ふぶき」「つうの伝言」「はばたく」 |
伊豆裕子
加藤由美子
横山政美(S) 元永 拓(尺八) |
月に聲澄む |
中西 遙
高橋久美子
きむらみか(歌) かりん(二十五絃箏) 滝沢成実(能管) |
まつりうた |
高崎乃理子
小森昭宏
桑田葉子(S) 早瀬一洋(T) 米澤 浩(尺八) 熊沢栄利子(箏) 多田惠子(打物) |
新しい日本歌曲の夕べⅠ 2006.6.31 すみだ旧東京音楽学校奏楽堂
春の唄 |
島崎藤村
宮城道雄
栗原未和(S) 砂崎知子(箏) 川村泰山(尺八) |
秋の流れ |
吉田絃二郎
宮城道雄
栗原未和(S) 砂崎知子(箏) |
章魚つき |
玉置幸三
宮城道雄
栗原未和(S) 砂崎知子(箏) 川村泰山(尺八) |
花盗人 |
鶴岡千代子
平井康三郎
田嶋喜子(S) 砂崎知子(箏) 川村泰山(尺八) |
万葉による挽歌 |
柿本人麿
中嶋恒雄
中嶋啓子(S) 千葉純子(ヴァイオリン) 横山佳世子(箏) |
源氏物語によるタブロー 「海辺の秋」 |
紫式部
千秋次郎
福永圭子(MS) 吉岡絃子(箏) |
『古都幻想二題』より 「面影」とよばれる女面に |
山下千江
小山順子
田嶋喜子(S) 福原清彦(能管・篠笛) 小山順子(ピアノ) |
鑿と桜 |
山根研一
中島はる
森田澄夫(T) 砂崎知子(箏) 川村泰山(尺八) |
ゆれる秋 |
北原白秋
沢井忠夫
青山恵子(MS) 深海さとみ(箏・三絃) |
『平井澄子小品集』より 「六騎」「他と我」「あひびき」 |
北原白秋
平井澄子
青山恵子(MS) 深海さとみ(箏・三絃) 吉川卓見(銅鑼) |
『銀河詩曲』より 「紺屋のおろく」 |
北原白秋
肥後一郎
青山恵子(MS) 深海さとみ(箏・三絃) |